
ウェスティンホテル東京の「ザ・テラス」のビュッフェで大人のプチ贅沢を。
恋人や友人同士、家族など、大切な人と美味しいものを食べに行くと幸せな気持ちになりますよね。休日のお出かけに、誕生日や記念日などいつもより特別な時間を過ごしたいとき……さまざまなシチュエーションで使えるのがホテルのランチビュッフェ!
自分の好きなメニューを自由に楽しめるビュッフェスタイルでリフレッシュするのはいかがでしょうか? ウェスティンホテル東京の「ザ・テラス」は数々の絶品料理を満喫できるおすすめのレストラン。季節限定のランチビュッフェの様子をレポートしたいと思います。
「ウェスティンホテル東京」は重厚感あるクラシカルな内装が魅力のラグジュアリーなホテル

「ウェスティンホテル東京」は東京・恵比寿が最寄の「恵比寿ガーデンプレイス」内にあるラグジュアリーホテルです。一歩足を踏み入れると、クラシカルで重厚感ある内装に目を奪われます。

中世ヨーロッパのような美しい装飾やインテリアは非日常的な特別感があり、とても素敵です。
1階中央にある螺旋階段はまるでお城のよう。グランドピアノも置いてあり、生演奏も楽しめます。
ホテル1階にあるインターナショナルレストラン「ザ・テラス」

絶品ランチビュッフェが楽しめるのはホテル1階にあるインターナショナルレストラン「ザ・テラス」です。
ロビーやラウンジとシームレスに繋がるようにデザインされた開放感ある設計が特徴で、クラシカルな雰囲気にモダンさがプラスされています。
ランチビュッフェは平日11時30分から14時(90分制)、土日祝は12時から16時(105分制)です。
平日の場合はランチビュッフェ終了後、15時からデザートビュッフェに切り替わります。

私が訪問した11月は「秋の収穫祭」がビュッフェのテーマでした。
料金は平日大人7,500円、土日祝は大人9,500円です。
※いずれも税込価格。2025年11月時点。

店内は明るい雰囲気でとてもおしゃれ。座席も広々としています。
カップルや家族連れ、友人同士など客層はさまざまでしたが、来店用途によって案内される席の場所が異なり、配慮されている印象を受けました。
100種類以上のバラエティ豊かなビュッフェが楽しめる!


「秋の収穫祭」は「東京の秋を味わう、贅沢なひとときを。」という言葉がコンセプト。
地産地消をコンセプトに、東京の新鮮な野菜を中心に食材をセレクトしているそう。
秋の恵みをふんだんに使った「東京野菜のグリル」や、旨みが凝縮した旬の魚介類など、素材本来の魅力を最大限に引き出した料理の数々を楽しめます。
鮨やお肉、ヌードルなどのライブキッチンも。

ビュッフェといえばライブキッチン。
「ザ・テラス」ではメインのお肉や鮨、麺はシェフが直接サーブしてくれます。お肉は3種類から、鮨のカウンターでは、サーモンやまぐろなどの握りのほか、おにぎりも作ってもらえました。


麺は担々麺やフォーなどから好きなメニューを選ぶことができます。
料理がどれも美味しくてとても感動しました。個人的な感想ですが、今まで訪問したことがある都内のホテルビュッフェの中でもトップクラスの味だと思います。
メインはもちろん、前菜やサラダもとても美味しくて、つい食べ過ぎてしまいました。
ケーキやフルーツなど、デザートのラインナップも豊富!

一通り料理を満喫したあとはデザートを。
ケーキやフルーツの種類も多く、お腹に余裕があれば全部試してみたかったです。ケーキもホテルのパティスリーらしく、上品なお味で絶品でした。

デザートコーナーから少し離れた場所にはソフトクリームやシャーベットを作ってもらえる場所もありましたよ。
記念日など、特別なシーンではホールケーキのオーダーもおすすめ

誕生日や記念日などの特別な日に利用する場合は、ホールケーキを一緒にオーダーするのもおすすめです。
いちごやベリーがたっぷり乗った美味しい苺のケーキはサプライズにもぴったり。喜ばれること間違いなしです。
「食後、お腹がいっぱいで食べられない……。」という場合は持ち帰ることも可能なので、自宅に帰ってからゆっくり楽しむのも良いでしょう。
ホリデーシーズンには特別なビュッフェも楽しめる!

クリスマスが近づくと、クリスマス仕様のデザートビュッフェやクリスマスビュッフェに切り替わります。
季節のイベントに合わせた特別な料理の数々を堪能してみてはいかがでしょうか。
大切な恋人や友人・家族と、ぜひ特別な時間を過ごしてみてくださいね。
インターナショナルレストラン ザ・テラス
■場所:東京都東京目黒区三田1丁目4-1 ウェスティンホテル東京1階
■URL:https://www.theterracetokyo.com/jp

