
うっかり日焼けに!ホームケアにおすすめのアイテムを紹介
「紫外線ケアをしていたものの、うっかり日焼けをしてしまった」「長時間の外出で、肌が疲れた感じがする……」 そんな時は、自宅での入念な肌ケアが必要です。
今回は、筆者が実際に使用している日焼け後のケアアイテムを3つご紹介しましょう。
1. アベンヌ ウォーター

日焼けをしたときは、とにかく保湿が重要です。
そこでおすすめなのが、ミネラルが豊富な温泉水を使用したミスト化粧水「アベンヌ ウォーター」。
南フランスで湧き出る温泉水だけを閉じ込めたシンプルな処方で、デリケートな状態の肌にも安心して使えます。

さらに、ミストタイプなので火照った肌にひんやりと心地よく、広範囲の保湿も簡単。
細かなミストが優しく肌になじんでくれるので、刺激を最小限にできるのも魅力です。洗顔後やお風呂上りに、肌が乾燥する前になるべく早く使用しましょう。
アベンヌ ウォーター
■150g:1,650円(税込)
■300g:2,420円(税込)
■公式サイト
2. メディヒール「ティーツリーエッセンシャルマスク」

紫外線や熱で肌が疲れているときは、フェイスマスクで重点的に保湿をするのもおすすめ。
メディヒールの「ティーツリーエッセンシャルマスク」は、鎮静効果があるとされるティーツリーエッセンスをたっぷり使用したアイテムです。
刺激を受けて敏感になった肌を、クールダウンしてくれます。

実際に筆者が使用すると、とろみのある美容液でひたひたのシートが心地いいと感じました。
肌が内側から潤ってひんやりと落ち着いた感じがあり、赤みも抑えられたように思います。
個包装なので衛生的に使えますし、あまった美容液は体の保湿にも活用できました。
メディヒール「ティーツリーエッセンシャルマスク」
■価格:1,650円(税込)
■内容量:1枚×10個
■公式サイト(Qoo10)
3. イリユン「セラミド アト ローション」

肌にたっぷりと水分を補給したら、乳液やクリームでフタをするのも忘れずに。
イリユンの「セラミド アト ローション」は、大容量で顔や体のどちらにも使える高コスパなクリームです。無香料で肌に優しく、朝晩を問わずに使えるのも魅力。

肌のバリア機能を高めるセラミドや、炎症を鎮めるとされるシカ成分など、日焼け後の肌に嬉しい成分も充実しています。
顔・身体の両方に使用しましたが、伸びがよく軽いテクスチャーでベタつきにくいのが嬉しいと感じました。
イリユン「セラミド アト ローション」
■価格:2,028円(税込)
■内容量:350ml
■公式サイト(Qoo10)
今回ご紹介したアイテムはドラッグストアや通販などで手軽に買えるものが中心なので、お守りコスメとして常備しておくのもおすすめ。
なぜなら日焼け後は、なるべく早く冷却・保湿が重要だからです。もしも赤みが強い場合や痛み・かゆみがある場合は、必ず皮膚科を受診してくださいね。